エックハルト・トール 書籍 瞑想・エクササイズ

エックハルトトール|インナーボディにつながる方法 01

投稿日:2017年9月25日 更新日:


今日はエックハルト・トールの書籍「人生が楽になる超シンプルなさとり方」から、インナーボディにフォーカスする瞑想法をご紹介します。

瞑想法と書きましたが、ハイヤーセルフ=大いなる自己につながっていくためのエクササイズ、グラウンディングの方法と捉えればよいと思います。

つまり、難しいものではないし、簡単でとても奥深いものということです♪

瞑想に苦手意識がある人は、この身体のひとつひとつの部位にこころを傾けること と 呼吸に注目する ことをしてみるいいですよ。

私も瞑想に苦手意識のあるひとりでした。呼吸に意識を向けることは、とてもおすすめです☆
先日お寺での瞑想タイムに参加しましたが、そこでも呼吸の重要さを説かれていました。

<スポンサーリンク>



「インナーボディ」とはなにか?

大いなる存在とつながっていれば、この実体は躍動する「内なる生命」もしくは「インナーボディ」として感じられます。

つまり、「からだに住まう」ことは、からだのうちにある生命を感じることであり、そうすることによって、「わたしは見かけの姿を超越した存在なのだ」、という認識に到達できるのです。

エックハルト・トール

心が思考に占領されているかぎり、わたしたちは「大いなる存在」と断絶しています』と、続きます。この大いなる存在はハイヤーセルフと言い換えることもできるでしょう。

インナーボディとつながる方法

それでは、早速試してみてください。慣れないうちは、目を閉じた方が、実践しやすいかもしれません。「からだに住まう」コツがつかめたら、もう目をとじる必要はありません。

意識を、インナーボディに向けてください。からだを、内側から感じるのです。

からだは、生きていますか?

手には、生命がありますか?

腕は、どうですか?

脚は、どうですか?

足先は、どうですか?

おなかは、どうですか?

胸は、どうですか?

からだ全体をくまなくおおい、すべての臓器、すべての細胞に生命力を与えている、かすかなエネルギー場を感じることができますか?

これをひとつのエネルギー場として、からだ全体で同時に感じることができますか?

しばらくのあいだ、インナーボディを感じることに、意識を集中しつづけましょう。

インナーボディについて、考えるのではありません。

ただ、感じるだけです。

エックハルト・トール

『視覚化が得意な人は、光っている自分がみえるかも知れません。が、浮かんでくるイメージよりも感覚に集中するようにしましょう。』と彼は述べています。イメージに浸っていると、さらに感覚の奥深く入っていくことに、支障をきたすようです。

私たちが普段自分と思っている身体、目に見えている身体は虚像で、大いなる存在とつながっていると本来の実体であるインナーボディを感じることできるようです。

そして、私たちは『身体という入れ物』を越えた存在であるという認識に至っていきます。

<スポンサーリンク>




関連した他の記事も読む

エックハルトトール|ペインボディ -私たちがひきずる過去の古い痛み 01

ネガティブな感情が湧いたときには、きちんと向き合ってその正体を確認しておかないと、その感情が解消されず、あとに痛みが残る。とくに子どもはネガティブな感情があまりに強いとどうすることもできなくて、それを感じないようにする傾向がある…続きを読む

エックハルトトール|自分を思考で定義付けしないこと

「私にはわからない」というのは混乱ではない。混乱というのは、「私にはわからないが、しかしわかりたい」、あるいは「私にはわからないが、しかしわかる必要がある」という状態だ。

続きを読む

マハラジ|「私」と「私のもの」は偽りの観念だ

この執着は、「私」と「私のもの」という感覚とともに生まれたものだ。これらの言葉のもつ本当の意味を見いだしなさい。そうすれば、すべての束縛から自由になるだろう。

続きを読む


人生が楽になる 超シンプルなさとり方

Amazon
人生が楽になる 超シンプルなさとり方  エックハルト・トール 著 飯田史彦 訳 P.80〜83 より抜粋 2007年11月初版発行 徳間書店 ISBN978-4-19-906003-8

-エックハルト・トール, 書籍, 瞑想・エクササイズ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バシャール|ハイヤーセルフとは?|すべての人ができるチャネリング

ハイヤーセルフって言葉を聞いたことがありますか? 自分が現世=3次元に居ると仮定したとき、その自分と精神的に深くつながっている高次元に存在する自分のエッセンス をハイヤーセルフ=大いなる自己ともいいま …

さとうみつろう|大っ嫌いな人は最強の教師|神さまとのおしゃべり

さとう みつろう さん の出版までの経緯 今回は さとうみつろう さんの書籍『神様とのおしゃべり』を紹介したいと思います。 2014年にワニブックスから出版された書籍で、累計20万部を突破するベストセ …

ラメッシ|努力の必要はないのになぜ学ぼうとするのか 02|意識は語る

前回に続きラメッシ・バルセカールの『意識は語る』の中からご紹介です。 質問者の『努力をしても無駄とラメッシは言っているのに、なぜ私たちは学ぼうとするのか』という問いに対して『起きなければいけない出来事 …

バシャール|協働,そして自然との調和|アセンション時代に求められる日本人の役割

バシャール2017 発売! 11月に発売された『バシャール2017』をようやく手にしました。Amazonではカテゴリーのトップセールスだったようですが、近所の本屋さんを3件回りましたが置いている店舗が …

バシャール|ソウルメイトとは 01|未来を動かす

すべての人間関係の目的とは 前回に続き、安藤美冬さんがインタビュアーとなったバシャールとの対話集『未来を動かす』からのご紹介です。 5つの宇宙の法則 【1】宇宙は5つの法則しかありません。=それ以外は …