comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

マハラジ|マインドは意識を認識できない|意識に先立って

シュリー・ニサルガダッタ・マハラジの最新刊『意識に先立って』からのご紹介です。(※2018年9月現在) 今回は『マインド』についての質問から始まります。エゴを捨てたいという質問者は、『ジニャーニ※は、 …

バシャール|ハイヤーマインドとフィジカルマインド 04|バシャール スドウゲンキ

ハイヤーマインドがコンセプトと創造性を生み出す 須藤元気さんとバシャールの対話『バシャール スドウゲンキ』からの引用です。 前回は、ハイヤーセルフ=ハイヤーマインドがコンセプトを作っていて、脳はその翻 …

勇気が出る言葉|チャールズ・M・シュルツ

シュルツ|他の誰でもない、徹底的に自分らしくあれ|勇気が出る言葉

  他の誰でもない、徹底的に自分らしいことをしなさい。 -Do what is absolutely you and nobody else.- 徹底的に自分らしくあること、そして他の誰かの …

ヒラリオン

アセンデッド・マスター。第5の光線のマスター、コハン、大師。 ガザ近くに生まれた聖者。宗教や貧富に別け隔てなく癒やしを与えたとされる。英語読みをするとヒラリオンとなる。 大天使ラファエル、聖母マリアに …

マハラジ|「私」と「私のもの」は偽りの観念だ|私は在る

マハラジの言葉は、難解で理解しがたい印象を皆さん受けるようです。この章での話は、比較的とっつきやすい一般的な質問(真我に至るには?といった覚醒そのものについての質問でないという意味)だと思います。 『 …