comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラメッシ|努力の必要はないのになぜ学ぼうとするのか 01|意識は語る

ラメッシ・バルセカールの『意識は語る』の中からご紹介です。 こちらの本は項目が細かめに分けられているので、内容を読みとり理解しやすいな!と思います。厚めの書籍ですが、どこから読みはじめてもよい感じで、 …

さとうみつろう|感情は現実との段差を埋めるエネルギー|神さまとのおしゃべり

Photo by NASA on Unsplash 固定観念はなぜできた? 引き続き さとうみつろう さんの書籍『神様とのおしゃべり』から紹介したいと思います。 前回の記事はこちら 固定観念についてシ …

さとうみつろう|大っ嫌いな人は最強の教師|神さまとのおしゃべり

さとう みつろう さん の出版までの経緯 今回は さとうみつろう さんの書籍『神様とのおしゃべり』を紹介したいと思います。 2014年にワニブックスから出版された書籍で、累計20万部を突破するベストセ …

バシャール|4つのチェックポイント|1日15分で願いを実現させる方法 03

1日15分で願いを実現させる には? その3 前回、実現化したいことを15分集中してとりくみ、後は天にまかせることを実現化の法則としてお伝えしました。 その前の<02>を読む いつもながらのバシャール …

ダグラス・ハーディング|存在し、そして、存在しない 03|存在し、存在しない、それが答えだ

好評をいただいている、ダグラス・ハーディングのお話の続きです。彼は牧師さんのご家庭に生まれ、若いときは宗教への反骨心もあったのでしょうか、そこから離れて生活をしていたようです。 ダグラス・ハーディング …