書籍 ラメッシ・バルセカール

ラメッシ|努力の必要はないのになぜ学ぼうとするのか 02|意識は語る

投稿日:2017年10月14日 更新日:


前回に続きラメッシ・バルセカールの『意識は語る』の中からご紹介です。

質問者の『努力をしても無駄とラメッシは言っているのに、なぜ私たちは学ぼうとするのか』という問いに対して『起きなければいけない出来事が全体性の機能の一部の中で起きている』と答えています。

<スポンサーリンク>



第7章 解体の非個人的プロセス

手放すことは無意識のときのみ起こる

質問者:では私は、自分が何かを利用と努力しているというこの感情を手放し、そこへ行く事について何も考えたり何も考えたり、何かを理解したりしたいと思わず、ただ自分が現れるところへ現れればいいのですか?

ラメッシ:はい。
でも肝心なことは、あなたが手放したいと思うことと、手放すこととは全く別のことだということです。
手放すことは、あなたが手放したいと思わないときだけ起こるのです。

質問者:でも、私はできないのです……

ラメッシ:それは少々逆説です(笑)。

質問者:そのとおりです。私はそれを望まないように努力することはできません……

 

人生における選択は既に決まっている

ラメッシ:おわかりのように、これはダブルバインド(二重束縛)です。これはこの探求におけるダブルバインドです。

もし何があなたを探求者にしたのか思い出すようにすれば、それを正しく理解することでしょう。

仮にそれが特定の日の特定の瞬間に起こったかもしれなくても、「私は探求者になろう」と、あなたが決定したわけではないのです。

でも、その日その瞬間、何が起こって、あなたを探求者にしたのでしょうか?

ある思考、ある衝動、ある力がこの肉体精神機構を探求者に変えてしまったのです。

 

別なふうにも表現してみましょう。

あなたは探求者で、他の何千人もの人たちはこの種のことに興味がないのは、どうしてなんでしょうか?

それはあなたがした何かではありません。それはただ起こったのです。それがポイントです。

 

そのプロセスが続くにつれて、探求者はその人がどの道へ入り込もうと、他の道もあることを知ります。
その人は「私はここに行くべきだろうか?あれをやるべきだろうか?」と尋ねます。

その選択は、本当はその人のものではありません。その選択は、その人が妊娠されたとき、誕生のときに、その人のために為されたのです。

ラメッシ・バルセカール

ラメッシは、人生の筋書きがすでに生前から書かれていると言っています。貴方はどう思いますか?

人生の青写真はもう生まれる前から決まっているのであれば、あとは(神に)委ねる・信頼することのみでよいのかも知れません。

<スポンサーリンク>




関連した他の記事も読む

ラメッシ|プログラミング、条件づけ、そしてプログラムされたコンピュータ|誰がかまうもんか?!

私がプログラミングと言うとき、それは受胎の瞬間に刻印された、ある生まれつきの特徴を意味しています。肉体的、精神的、直感的、感情的なものです。そして、この肉体精神機構は環境によって条件づけられてきました。あなたは自分の両親について選択ができませんでした。あなたは遺伝子、すなわちDNAについて選択できませんでした。あなたは環境について選択ができませんでした。

続きを読む

マハラジ|病気や痛みに形はあるか|意識に先立って

あなたが肉体と一体化するとき、概念的にそれを汚染するかもしれないが、本質的には意識は非常に純粋なものだ。生命ー呼吸は非常に純粋であり、この存在性はさらにそれより純粋だ。
私はアートマン(至高の自己)、真我について話している。

 

続きを読む

ゲリーボーネル|メッセンジャーは 叡智=メッセージ そのものではない

私たちは宇宙的に導かれ、転生から転生にいたる生と死、そして再誕生のプロセスの中で、覚醒へ向かって拡大していける様、神聖に「甘やかされて」いるのです。このことは最も覚醒している人々、モーセや釈迦、イエスやモハメッドとて同じなのです。

続きを読む

 


意識は語る―ラメッシ・バルセカールとの対話
意識は語る―ラメッシ・バルセカールとの対話 ウェイン・リコーマン (編集), 髙木 悠鼓 (翻訳) P.349-351 より抜粋 2014年12月初版発行 ナチュラルスピリット ISBN978-4-86451-147-6 C0010

-書籍, ラメッシ・バルセカール
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラメッシ|誰がかまうもんか?!

ラメッシ・バルセカールの本「誰がかまうもんか?!」(※外部リンクへ)は、師であるマハラジのアイ・アム・ザットと比べると、わかりやすい文体と内容であると聞き、手にしてみました。 本編では、悟ろうとすれば …

ゲリーボーネル|意図と結果の違いが病を生み出すしくみ【潜在意識】

第八章 日常の実習 Daily Practice (前段 略) 興味深いことですが、「私は気分がよくない-I am not feeling well-」という言葉は健康をもたらす意識の流れをスタートさ …

エックハルトトール|ペインボディの逆襲01|ニュー・アース

このサイトで、とても人気のあるエックハルト・トールさんの記事。改めてニュー・アース(外部リンクAmazonへ)という人気書籍からご紹介したいと思います。 このエピソードは『物語』として、そして『ペイン …

エックハルトトール|ペインボディの逆襲02|ニュー・アース

前回の『ペインボディの逆襲』の続きです。生きづらさを感じていた女性は、エックハルト・トールの言葉によって自分が『不幸を作り出していた』ことに気づき、スペースを置くことが可能になりました。 彼女は不幸と …

マハラジ|思考から自由になる それ自体が瞑想だ|私は在る

今日は『私は在る』の中でマハラジが述べている『瞑想の仕方』をご紹介します。 それは、端的でシンプルなもので、それでいて究極なものです。ここに至ることが可能であれば『覚醒め-めざめ-』るのであろうと感じ …